クリエイターが語る「空色」から連想するもの
編集部がピックアップする、今をときめくクリエイターにissue 12のテーマである「空色」から連想されるものを問う、インタビュー企画「Inside of you」。 新進気鋭のクリエイターが語る、それぞれが「空色」から想起するストーリーとは。 テーマにリンクした、作品とともに…
休止中のギャラリーから届く豪華なライブ配信
ニューヨークに位置するFridman Galleryと、空間とサウンドを扱いイベントを展開するCT::SWaMが、休止中のギャラリーを利用して行うパフォーマンスのライブ配信イベント「SO⅃OS a space of limit as possibility」を開催中。
編集部に届いた新たな才能
「Encounter=出逢い。」 世界中に存在する、アーティストたちとの巡り合い。 まだ花を咲かせる前の、若きクリエイターたちの才能を披露する場として。 彼らが表現する、瑞々しく、独創的な作品の中から 琴線に触れる作品を編集部がピックアップ。 選び抜かれた、フレッシ…
またとない刹那を捉えた、美しき残像
透明感漂う瑞々しい写真作品が人々を魅了する東京ベースのフォトグラファー 中野道の写真集「あかつき」が6月10日(水)より発売。
花と過ごす優しい時間
四季折々の色香をまとった、瑞々しい花たち。 かけがえのない誰かへの贈り物として、あるいは、日常の彩りに加えて。 その存在はどんな時でも変わりなく、私たちを喜びで満たしてくれる。 人々の外出が制限された今、行き場を失っている花もある。 Lula JAPANでは、こんな世…
パンデミックで新たな意味を与えられた、日常のオブジェクト
新型コロナウイルスの流行下で新たな意味を帯びたさまざまなものに着目したエディトリアルプロジェクト「Pandemic Objects」が、イギリスの国立博物館 Victoria and Albert Museumのウェブサイトで公開中。
女性の心の旅に寄り添うタイムレスなコラボレーション
多様な創造力が紡ぐ、新たなアートの価値
過去と現在を繋ぐ、鮮やかなブルーの世界
人間性と自然の美が綴られた、芸術の邂逅